ゴールデンウィークを迎え春爛漫な日が続き明るく楽しい時期になってきました。
今月も張り切ってデータ採取していきましょう。
先月までのデータはこちら
今月の活動内容
Golden Warden・報告会・Switch2予約情報・弥助シミュレーターの4本でした。
今月4本 | ブログ今年度累計 19本/50本 |
ちょうど今月分で一年の3分の1なので一応ペース的には順調でしょうかね?
アナリティクス

今月から参照するデータは表示回数にします。
アクティブユーザーも月1000人を超え表示回数も前回より増加し月間のアクセス数が2000を超えました。
アクセスは増えましたが直帰率は今月は少し上昇していました。
サーチコンソール

1日の表示回数が大台の1000回を超えクリック数も増加し目に見えた結果が出ております。
平日も以前の土日くらいのアクセスが安定しているようです。
データ考察
4月5日からアクセスがさらに伸び始めて表示回数とクリック回数が飛躍的に上昇しレベルが一段階上がったのが目に見える結果となりましたね。
先月は据え置きだったのでこれ以上の成長はなかなか見込めないのかなとも思ったのですが少々ホッとしました。
他にもデイリーのアクセスについても少々分析を始めたところやはり日本からのアクセスがほとんどなのもあり、基本的には日本時間の夕方~深夜あたりが一番アクセスの増える時間帯となっていていわゆるゴールデン帯がやはり当ブログのアクセスの多い時間帯のようですね。
あとは平均掲載順位とクリック数の関係も軽く調べてみたところやはりクリックされるものの多くは掲載7位くらい(前回調べた検索の1ページ目に載る辺り)までのワードが中心となっていましたしクリックの多い記事は3~5位とすぐに表示されるものが占めていました。
・・・といくつかデータを出しては見たものの際立って変わった点がそこまでなくなぜ月明けから突然アクセスが増えたかに関しては明確な理由がイマイチよく分かりませんでした。
強いて言えば新しい記事が伸びたというよりかはキマリの記事など初期のころに書いたものが伸びているので、掲載から時間がたって検索周りの評価が変わり掲載順位も上がり次第に目に触れやすくなったとみるのが一番しっくりくる理由かもしれませんね。
FF10の記事をキマリ以外で見てくださった方がキマリも見てくれたという事でしょうかね。
どんな理由にせよブロガーを始めたうえでこうしてみていただく機会が増えること嬉しいことですね。
アイキャッチを差し替えたのも効果が出てる…だったら嬉しいですねえ。(背景を雪山にしたりにキマリの育成にちなんだ素材を貼ったりとより内容に近づいた感じにしていました)
活動内容や気になった話題
今月はSwitch2の発売発表もありすごく楽しみなことが多かったですね。
筆者も任天堂の公式よりSwitch2の抽選予約を行っておりました・・・が
第一回は無念の落選となりました。
一時は全員当選など言われていましたがやはり世の中そんなに甘くはなくデータを取っていた方のつぶやきをチラっと拝見したところ通常版やマリカセットの当選率は2割ほどではないかとのことでした。
とりあえず別のところであったり公式の第二回の予約についてもまだありますので諦めずに発売日から遊べる可能性を模索していこうと思います。
そしてキマリの記事ですが先日X(旧Twitter)でもお知らせしましたがついに累計PVが1000を超えブログ内でもアクセストップに躍り出ました。

本当にキマリ様様です…
筆者は初見時にキマリを活かすことができずベンチどころかほとんど使っていなかった思い出があり再度プレイするまでも結構期間が空いていて、その間に散々ネタにされ続けてきたキマリを見てきたのでああいった形で活躍する場を作るデータを公開することができて当時のキマリに少しはお詫びができたかなと思っております。
これからもいろんなゲームのプレイの幅やキャラの可能性を広げるようなデータをまた公開できたらいいなと思っております。
最近エクセル的なのでデータを整理すると見やすいし何か計算したいときにも便利なことも分かったのでそちらの方も少しずつはじめていっております。
収益
いつもの通りです。
またこの記事を仕上げにかかっている27日にも腕組おじさん定期でした。^^
先月からもしもアフィリエイトも再掲載をちょくちょく始めておりまして今月からA8.netも導入を始めてはおりますが広告周りは特にいつも通りで変わりはありません。
何かしらで動きがありましたら改めてお知らせします。
毎月の一点集中課題
今月の課題
過去の記事の修正 後半戦
ですが
無事に完了しました!
ちょっと段落を書き換えた程度に終わりましたが同じクマが書いているにもかかわらず既にたった3か月ほどでもだんだん文章の雰囲気が変わってきているのには驚きました。
特にいつも通り書いているだけだとは思うんですけど昔のほうが今より雑な雰囲気がやっぱり漂っていますねw
これからもたまに過去の記事を見返して書き直すようにしていきたいと思います。
そして来月の課題ですが…
ヘッダー・フッターやメインページの再構築
作った当初の昨年末までと色々変わったこともありますし今までも少しずつ直してはいましたが次回の報告会にてブログが開設から半年を迎えるので知識も身についてきた今また手を加えてみたいなと思います。
特にゲーム紹介のカテゴリの中に連載企画月1インディーが収納されてしまっているのも正直個人的にひっかかっておりまして載せるカテゴリや背景などについても1月かけていったんしっかり改善したいと思います。
まとめ
Switch2の発売が待ち遠しいですがまだまだ遊べてないソフトもあるのでガンガン今月も遊んでいきたいと思います。
最近ちょっとプライベートな方で少々疲れることが続きまして記事を書くモチベがダウンしてしまっているのでこのまま無理に書いてもいいものはできないと思いちょっと息抜きがてらゴールデンウィークはゲームを遊ぶのに一点集中していこうと思います。
先月は投稿ペースがどうとか言っていたような気がしますがやはり毎週キチンとというのは難しいのも分かったのでそちらも努力目標にしようと思います。
ちゃんと年間50本の目標は忘れておりません。
気分が乗っているときにガンガン書いていこうと思います。

(筆に勢いがある時は勢いに乗るッス!これ、ブロガーの鉄則!)
それでは皆さまも楽しいホリデーゲームライフをお過ごしください。
最近毎月恒例化している今月のおやつのコーナー
うまい棒も色々好きですがやはり一番はコンポタ味ですねえ。
コメント