
2月は短い月だったのでサーチコンソールの集計が月明けにしか出ず3月のご報告となってしまいましたが今回も張り切ってデータを収集していきます!
先月までの報告会はこちら
今月の活動内容
先月の報告会・MiniMetroの基礎・月1インディー未解決事件は終わらせないといけないから・Vampire Survivors
の4本です。
記事数の累計や目標との比較
今月4本 | ブログ今年度累計 11本/50本 |
アナリティクス

先月惜しくも届かなかった大台の4桁PVを超えることができました。
ユーザーやイベント数も増え順調にアクセスを伸ばすことができているようです。
サーチコンソール

クリック数も1000件を超えグラフも右肩上がりの傾向が見られます。
掲載順位も先月よりさらに0.7位上昇しております。
今月のデータ考察
今月も順調にアクセス数が増え先ほども触れましたが月間PVも1.5倍で先月惜しくも到達できなかった1000回の大台を突破したのは本当に嬉しいですね。
ですがちょっと直帰率が上がってきてしまってるのは気になりますね…
やはり必要な情報を見て帰っていくパターンがやはり多いのかなと感じています。
今月は特にキマリとソリティ馬の記事が伸びていましてやはり一点集中攻略系はブログの柱になってくれる存在ではあるのかなと思います。(またレトロゲーのメモが発掘されたので再度プレイして内容精査出来たら攻略記事を書こうと思います)
また数か月データがたまって見えてきたのがやはり金~日(月)の週末がアクセスが増えるといった点ですね。
今もそういう周期になっていますが今後も金曜日までには記事を投稿しておこうと思います。
毎月触れているとれとれチョコボ 頭おかしいのコーナーですがついに今月でクリック数が2桁を超えまして意外とこういう目を奪われるような突拍子もないワードというのもいいのかな?とか思ってしまったりしてます。
(だからと言って奇怪な文章を狙って書くつもりはありませんが)
今月の活動内容や気になった話題
今月は更新が詰まったり間が開いたり不安定になってしまいました。
いっせいトライアルの記事を書いたのもありましたがちょっと予定が色々狂ったりもありましてそこは良くなかったなと思っています。
3月は極力一定の投稿間隔を崩さないように心がけたいと思います。
あと最近ちょっと腰を据えて大型タイトルを遊ぶ機会が減ってきてるのでそろそろ何か大型タイトルも遊びたいですね。(ちなみにモンハンはベータに参加した結果PCと相性が悪そうだったので残念ながら見送る決断に…)
そしてゲームメディア系の話ですと今年のTGS2025の開催についての詳細が出ていましたね。
SNSにも書きましたが筆者は現状ですと体力的な問題を考慮した結果現地参加は無理との判断をしていますw
代わりに家でオンライン参加はしっかりしていこうかと思っています。
毎年どの放送を見ようか?とか注目タイトルはどれかな?とか調べてはいましたので、せっかくですから今年も配信スケジュールなどが出ましたら、それを記事にまとめてオンオフ問わずゲームショウを楽しむための一点集中攻略情報をお届けしようかなと思っています。
今月の収益
今月も0円です。
アドセンスも残念ながら通らず相も変わらずな状況です。
あれからさらに情報収集を重ねたところPV月3000辺りがボーダーラインといううわさもありまだ我らがクマノートでは届いてない数字ですので現状では仕方がないなと割り切っています。
それでも今月もアクセスがだいぶ増え攻略記事が安定のアクセス数を誇ってくれているので、コツコツと記事数を増やして有用な情報も発信していけばいずれたどり着けるかなとも思ってます。
出来れば好きにSNSでは書ききれないようなちょっと長文の日記とかも書きたいんですけどね…
凄い負担だとかではないとはいえサーバーの維持費もバカにならないのでより自由な発信ができるようになるためにもアドセンスを通して活動費を少しでも賄えるようになりたいですね。
そこで現状導入しているアフィリエイトですが一時掲載を取りやめることにいたしました。
一説には影響はないともいわれてるのですがやはり独占広告の状態でないと心証が悪くなるとのことですので、またアドセンスが通ってコンテンツが充実したら再度掲載しようと思います。
毎月の一点集中課題
今月の課題 サイトマップ・メインページの設営 は
無事にクリア!
メインページに関しては正直いつもの全部の記事が見えるタイプのほうがいいとも思ったので従来の全記事投稿のページも改めて作ってあります。
そして来月の課題は・・・

過去記事の手直し・前半戦
以前段落を変えようかという話をしていましたが、やはり変えたほうがスマホだと見やすかったので全部の記事を直そうと思います。
ついでに最初のほうの記事を読むとどことなく言葉遣いが怪しかったりする点もあるのでそういったところも直していきたいですね。
あと最近はアイキャッチもクマとゲーム内容を組み合わせたのとかを作ってますが、初期はとりあえずクマだけとかだったんでもうちょっとは手を加えたいのがちらほらと…
しかし1月で直すとなるとさすがに大変かつミスもありそうなのでとりあえず10記事連続投稿をしていたころの分をまず直したいと思います。
通常の記事執筆をやりながらにもなるのであまり詰め込むとどうしても仕事が雑になってしまいますし、せっかくやるなら丁寧にやりたいですからね。
今度でいいかってなってしまってどうしてもやらないような気がするのでこうして掲げることで逃げられない!的な状況にしましたw
やはり目標を設定し期限を作ることでちゃんとやろうと思えるのもあると思うので、しっかり決めた範囲をよりよく改善する出来るように頑張ろうと思います。
まとめ
無事に活動開始から3か月を迎えて季節を一つ越えることができ、今のペースでしたら楽しく更新を続けられそうです。
毎月来月はなにやろっかなあと楽しみにしながらインディーゲームを日々探しております。
既に来月のものも決まっておりますし来月に発売されるゲームで気になるのがありましてそちらの方も楽しかったら取り上げたいなと思っております。
まだまだ新米ですがこれからもよろしくお願いします。

コメント